跳ね上げメガネ

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ

待望の再登場!『マグナフリップ』

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ
岐阜メガネ 跳ね上げメガネ

第2弾跳ね上げラインアート
XL1874 BK 51ロ フロント軽量樹脂 20g

※ 以上の画像にマウスをONする又は指でタッチするとフロントが跳ね上がります。

熟年メガネとして遠近両用、中近両用などの累進レンズを多くの方が快適にご使用なられていますがたまに一部の方でそれらに慣れない場合もあります。

累進レンズは明視できる視界に制限があり周辺のボケやユレを過剰に感じて明視できる視界を狭いと認識する方です。

一般に多いのは近くを見る時の視界で、累進レンズ特有の下方視をしてレンズの下の方を通すのは辛いので近視の方においてはメガネをはずして見るようです。


ただ掛け外しを瞬時に行うのも辛いものですし、外して置いたときに誤ってゆがめたり、落としたり、外出時は忘れたりすることがあります。



そこでこれを解決させるのに適当なのが以下にご紹介する跳ね上げメガネです。

これは一目瞭然で外すのではなくレンズを跳ね上げて一瞬にしてレンズを視界から取り除くわけです。

跳ね上げは取り除いても掛けているフレーム取り付いているので忘れたりするなどのトラブルはありません。

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ



 撥ね上げを選ぶ注意事項は

何と言ってもそのレンズを撥ね上げるためのヒンジ部分でここあがき安定して抵抗がある動きでないとすぐにゆるん

で、レンズが撥ね上げても上で固定できず下がってきます。レンズに重いガラスを使用すればなおさらです。

この点はデザインか、機能の耐久性のどちらかを選択することになると思います。

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ

単式

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ

黒とエンジのオシャレなツートンカラー
一見は跳ね上げには見えません。

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ
岐阜メガネ 跳ね上げメガネ

複式

正視や特に遠視の方は紹介の単式では無く複式の跳ね上げが良いです。

複式は2組(4枚)のレンズを使用して内側に近用の凸レンズをセットして跳ね上げる表側凹レンズで遠方の矯正になるよう調整します。

複式は現在在庫しておりませんが取り寄せはできますので申し付けくださいませ。

又跳ね上げサングラスにしたりする方法などアイデアしだいでは用途も多様化します。

マニアックなおもしろいアイテムになると思います。


マグナフリップ『跳ね上げサングラス付メガネ』

岐阜メガネ 跳ね上げメガネ

屋外では度付サングラスとして使用して一瞬カラーレンズが不都合の時は跳ね上げます。また室内や夜間など暗い所では、マグネットで固定されているそのカラーレンズは簡単に外せますから大変便利です。

TOP

MENU