メガネの取扱い方法

メガネを使用している方はメガネの手入れは必要不可欠。もしも、きれいになると思ってやっていた事が間違っていたら、メガネの寿命を縮めているかもしれません。
そんな事がないようにここで取り扱い方法を説明いたします。

レンズを拭く時は?

1.拭く方のレンズを持って拭いてください
レンズを拭く際は、拭く方のレンズをしっかり持って拭くようにしてください。
ブリッジを持って拭くと拭きやすいですが、フレームに負担がかかってしまいます。

2.拭く時は専用メガネ拭きで
必ずメガネ拭き用の布を使ってください(メガネ購入時ケースに入っている布です)ハンカチやタオルまたは洋服などで拭くとレンズに傷が付いてしまいます。
外出先などは携帯用メガネ拭き(ウェットペーパーなど)が便利です。

メガネが汚れたときは

1.まずは水で洗い流して
レンズにほこりがついている状態でいきなり拭くと傷が付く場合があります。
まず最初に水で洗い流してから、ティッシュ等で水分を拭きとってください。仕上げはメガネ拭きで。
※メガネを洗う際は必ず水をお使いください。お湯またはぬるま湯を使用すると、レンズのコーティングが剥れる事もあります。
※またお皿みたいに乾かしているとレンズに水滴がシミのようになり取れなくなります。

2.ひどい汚れ、油汚れ等には中性洗剤
油汚れ等ひどい汚れの時には、中性洗剤(お台所の食器洗い洗剤)の薄めたもので軽く洗い、水でよくすすいで下さい。
※使用できる洗剤は「中性洗剤」だけです。研磨剤が入った洗剤等は絶対に使用しないでください。

3.超音波洗浄したあとはネジをしめてください
超音波洗浄器で洗浄したあとはネジが緩む場合があります。そのままにしておくとレンズやつるの部分がはずれる場合がありますので、なるべく締めるようにしてください。

メガネをかけはずしする時は?

1.両手でかけはずししてください
両手で掛けはずししないと、歪みの原因となります。
片手ではずす動作はカッコイイですが、メガネがとても痛みます。必ず両手で掛けはずしするようにしてください。

知らないと損するやってはいけない取扱い方法

高温な所にメガネは持ち込んでもOK?

1.メガネを掛けたままサウナに入らない。お風呂はお湯につけない
サウナなどの高温の場所に持ち込まないでください。
プラスチックレンズは特に熱に弱いので、コーティング等がダメになります。
60℃以上でコーティングにヒビが入る可能性があります。 レンズにお湯は厳禁です。
お風呂に入れるとコーティング等がダメになります。

2.夏場の車中は特に注意
夏場の車中はとにかく高温です。ダッシュボードの上はもちろん中も高温になります。
サングラスやメガネを放置しておくと歪んだり、曲がったり変形します。
絶対に夏場は車中に放置しないようにしてください。

メガネを保管方法は?持ち運び方法は?

1.使わないときはケースに保管
ケースに入れずそのまま置いていると踏んだり、蹴飛ばしたり、乗っかってしまったりしてメガネが
壊れてしまいます。
就寝時など、使わない時はスタンドケース等に入れて保管するか、腰よりも高い位置に置いて下さい。
※一時的に置くときはレンズを上にして置いてください。下にするとレンズ中央に傷が入ります。

2.持ち運び時もケースに。そのままポケットはNG
外出時は硬いケースに入れてください。
ソフトケースだと他の荷物につぶされてしまう可能性があり、歪みの原因になります。
それと、メガネをそのままポケットに入れると、傷が付くばかりでなく、フレームも歪んできます。
ポケットに入れるのは避けてください。



以上がメガネの取り扱い方法でした。
あなたはきちんと取扱い出来ていたでしょうか?

TOP

MENU