≪強度近視 62歳 女性 再客≫
今回は近所の眼鏡屋さんで値打ちに作ろうとされたが、
「視力が出ないので無理です」と断られた。
やむなく・・・7年前に調整をした私を予約で指名されてご来店!
眼鏡データー
右 -9.50 加入2.25 (0.8)
左 -9.50 加入2.25 (0.8)両眼で(1.0)
一式68000円・・・予定寿命7年 総重量 17グラム
この方は自動屈折検査ではとんでもなく強い乱視が出たが、
レチ検査での乱視は無かった! パソコン作業がほとんどという事なので少し弱め。
ウスカルフレームでブルーライトカットの高屈折レンズ仕様の遠近両用レンズ使用
「薄い!」 軽くて薄い仕上がりに感動をされました。
ついでに コンタクトレンズも調子悪いので調整して欲しい!
眼科チェクでは・・異常なし。
現在のコンタクト 右 -7.50 左が-9.50のワンデー仕様。左が強度!
モノビジョン&マルチ処方
右 -8.00 +1.00 右で遠と中
左 -7.00 +1.00 左で中と近 左の方が弱度になります。
まるで異なる度数となったことに驚きを感じたので、念のためレンズのお試し装用開始
二週間後、遠近ともに快適と感動!
お買い上げを頂く!
|
≪かなり難しい不同視 60歳 女性≫
3か月前に右眼に白内障手術で眼内レンズを装用しています。
左にハードコンタクト装用中 -5.00D +1.50 マルチレンズ
「できれば、眼鏡でなんとかなりませんか? 眼科では無理だと言われました」
近くのお店では何ともならなくてやむなく車で90分の遠方からご来店。
「ネットの評判で来てみました・・・」
使用眼鏡 右 -0.00 左 -4.75 装用不可
複視あり 右眼 ではモノが上に見えて 左眼では下と 二つに見える!
右眼の眼内レンズは遠方に合わせてあるので近くは全くみえてない。
つまり右眼の調節機能はゼロ。
左眼の近視度数は中程度だが調節力は+1D前後残っています。
遠近両用レンズ? それともモノビジョン?
複視があるならばそれを利用したモノビジョンが活路かも知れません!
最初の眼鏡データー
-0.00 1プリズム BU 右目で遠方を視ます!
-3.50 -1.00 180 2プリズム BD 左目は近く優先
お渡し時・・・再検査で中二階の検査室へ上がりますが階段がふらふらして気持ち悪い!
これでは慣れようがありませんね。再調整をしますね
しかし、そうすると、より左右差が増えてしまった!まずいな・・・!?
フレームの傾斜角度を変えてプリズム量を抑えたが、本当に大丈夫? 少し不安!
最終眼鏡データー
-0.00 -1.00 10 1プリズム BU 右目で遠方を視ます!
-4.25 -1.00 180 1プリズム BD 左目は近く優先
一式78000円・・・予定寿命 7年 総重量 13グラム
一週間後の電話チェックでは
もう毎日掛けています。 ものが一つに見えてます!
コンタクトは止めました^^! 快適です・・その言葉に私自身もが感動
半年後にもう一回 電話訪問をします。
|
≪深視力 45歳男性≫
「深視力更新でどうしても通らない・これでは仕事が出来なくなる!何とかして」
「解体業だけど・・ときどき解体中の柱が二本に見えるときもある!」
この方も隠れ斜視がありました!
-2.25 1プリズム BI
-1.50 -1.00 60 1プリズム BI
一式63000円・・・・予定寿命6年 総重量 10グラム
「お陰様で合格しました! でも通常は掛けにくいのだけど・・・」
もう一つ常用をお作りするのが賢明だけど・・・
「仕方ないなー^^良いですよ・・」
でも次回は3年後だから・・・特別にパワー交換しましょう・・・「サンキュウ!」
常用できるパワーにレンズ交換しました!
|
≪強度近視で眼鏡が重い・掛けづらい・・ 49歳・女性≫
そろそろコンタクトからを止めたい!
-11.00 レンズはブルーライトカットの薄型レンズ使用
-11.00 ウスカルMEDA 使用 総重量 15グラム
一式 61300円 予定寿命6年 総重量17グラム
大満足の眼鏡作成でした!
「こんなに薄くて軽いのは・・・初めてです! ありがとうございます」
後日 「もう少し右目が見えたらうれしいのですが・・」
即日交換!
-11.50
-11.00
当方にクレームを持ち込んでいただき感謝です!
他所の店に駆け込まれたら大変でした^^;
私はクレームは恐れません。むしろ大歓迎です。
|
≪大きい眼鏡が欲しい・63歳 男性≫
決して大柄な人ではないのだが・・・とにかく大きい黒ぶちが欲しい!
私がなんどもやめるように説得するも これがいい!
との事で、私も折れてこれに決めました!
+1.75 C-1.00 80 +2.50 レンズはブルーライトカットの遠近使用
+2.50 C-1.00 90 +2.50
一式 58900円 予定寿命 5年 33グラム 重い!!^^;
お渡し時に一応のご満足を頂けたが・・・一週間後スペアのご注文を・・・
その際には今度こそ私のお薦めのフレームに決定!
そのお薦めフレーム渡し時に・・・「おお見やすい!軽い! やはりそうだったのか^^」
心の中で 当然です^^ 重さも25グラム
|
≪ものが二つに見える・・88歳女性≫
10年前に両眼白内障の手術をされてからだんだんとモノが二つに見えだした!
+0.50 C-1.00 90 +2.50 3プリズム アップ
-1.00 +2.50 3プリズム ダウン 10プリズム フレネル膜
一式価格 76400円 総重量 17グラム
これまでもプリズム眼鏡をお掛けしていたのですが・・・
プリズムが足りなくなっています。
ただ、レンズの製作範囲を超えましたので、足りない度数をフレネル膜で補助!
すぐ慣れるのか不安でしたが、
お渡し時にはこれまで以上の感動をされてそのまま装用されて歩いてお帰りされました!
ここまでのプリズムは珍しいことです。
|
≪軽くて掛け心地の良い眼鏡希望 70歳 女性≫
これまでも軽量柔軟の眼鏡を使用されていたことから・・・今回もよろしく!
-3.75 ‐1.00 120 +2.50
-4.00 ‐1.00 180 +2.50
一式価格 68000円 予定寿命 10年 総重量 13グラム
シルエット ミニマルアート ゴールド仕様で軽い!
色白の妙齢な方ですのでゴールドは品よく美しい眼鏡姿となりました!
「大満足!!」
|
≪深視力検査で不合格 47歳 男性≫
前回もぎりぎり合格だったが、今回は全く見えなかった!
高速で90分 飛ばしてご来店!
-2.00 ‐1.00 180 +0.75 1プリズム BI
-2.00 ‐1.00 180 +0.75 1プリズム BI
一式価格 34800円 予定寿命 3年 総重量 17グラム
隠れ斜視を矯正して遠近共に楽に視えるような眼鏡をお渡ししました。
1週間後、「更新できました!」 電話あり
こうしたサンキュ-テレホンが うれしいです。 私自身が感動します!
|
<<二時間ドラマが見えない! 59歳 女性>>
主訴・・・「若い頃は眼だけは自慢でした!
しかし最近はテレビも新聞も運転でトンネルに入るととても怖いときがある。
眩しい・疲れやすい・食事でご飯粒が見えない。老眼鏡を使用している」
とてもお気の毒な方です。見かねた息子さんによって無理やりお連れ頂けました!
ただ、この方に最初からきちんとした眼鏡を提供すると気持ち悪いとなって
眼鏡が嫌いになりそうです。そこで
リハビリ用の眼鏡を二本買っていただき1年後に本格的な眼鏡を購入することになります。
その辺をご理解いただけるかが・・・勝負です!
テレビ&外出&ドライブ用眼鏡 ①
(0.8)+1.25 ‐1.00 90 年以上にお若く見える締まった表情のフレーム指定。
(0.8)+1.25 ‐1.00 90 無色の強力サングラスで網膜を守るレンズを指定。
19800円 予定寿命 2年 総重量18グラム
室内用 食事用眼鏡 いわゆる中近両用を遠近として使います。
(0.5)+1.25 ‐1.00 90 +2.25 累進帯25ミリと言う横揺れの少ない両用レンズ
(0.5)+1.25 ‐1.00 90 +2.25 フレームは上下幅が40ミリ以上のサイズを指定。
39800円 予定寿命 2年 総重量20グラム
この二本の眼鏡でリハビリをしてください! 合計 59600円
「はい 判りました」
おや・・すんなりですね^^ 「説明がいちいち腑に落ちました^^」
一年後に慣れたら 10万円の遠近両用眼鏡をお作りください!
そこがゴールです!
|
<<血管が見にくい看護師 50歳>>
何故か疲れやすい・・・血管が見にくい! 前の眼鏡から5年経過している。
(1.0)-2.75 ‐1.00 90 +2.50 1プリズムBI
(1.0)-2.75 ‐1.00 90 +2.50 1プリズムBI
加齢によって近視が二段回復。隠れ斜視が出現。
話をよく聞くと 「時として片目の方が見やすい時があった。なるほどね^^」
40000円 予定寿命 3年 総重量 19グラム
|
<<近くも遠方も見ずらくなった! 77歳 女性>>
以前より遠視性の乱視で遠近両用眼鏡を使用中!
「どうやら度数が進行したみたいだけど・・・見てくださる?」
喜んで^^
(0.7)+1.00 ‐1.50 90 +2.50 遠視が回復するも乱視が進行
(0.7)+3.50 ‐2.00 90 +2.50 遠視が進行し乱視もかなり進行 左右差が顕著。
レンズのみ 40000円
「良いですね^^死ぬまで行けそうですか」
いいえまた度数が変わりますので・・・よろしくお願いします。
|
<<深視力検査が通りません 43歳男性>>
「自動車学校では良かったけど 平針では不合格だった・・・」
(1.0)-1.25 ‐1.00 90 1プリズムBI ブルーライトカット&色が変化する調光レンズ
(1.0)-1.50 ‐0.25 90 1プリズムBI
68400円 予定寿命 6年 総重量15グラム
近視や乱視は問題ない。
斜視が隠れていてその矯正がこれまで出来ていなかったようです。
プリズムで矯正することで 見え方がぐーっと楽になって深視力も合格します。
|
<<深視力が通りません 44歳 男性>>
「自動車学校では良かったけど 平針では不合格だった」
こういうケースが多いですね。 平針で通らないと自動車学校の授業料が無駄になる。
(1.0)-5.00 ‐1.00 60 1プリズムBI ブルーライトカット
(1.0)-5.00 ‐1.00 90 1プリズムBI
29800円 予定寿命 3年 総重量20グラム
現在二本の眼鏡を持っていても 実は過矯正。つまり強すぎた。
度数を二段落として隠れ斜視を矯正したプリズムレンズでお作りしました。
翌日 「お陰様で一発合格しました!」 電話あり。 私も感動しました。
|